ただの日記を

人生2度目のブログ?

経緯を話すと長くなるんだけどね、

 

狂ったように命の母Aを飲み続けてんのよ。

 

一見、表面的にはキレず怒鳴り散らさず大声を出さず笑顔かもしれんけど、

もしかしたらこれはただの「無」なのかもしれんよ。

 

 

 

お薬って怖いよね。

効くのよ。

 

この3年間はたぶん本当に大切だったのに

お約束を守れないんだったら、もういいです。

はい、さようなら

 

と言われるらしい、

 

 

言う内容はわからなくないが、言い方がどうかと思うぞ。

 

 

あなたの我が子じゃなくて、お金支払って教育を委託してる教諭やからな〜。

他人の子であることを忘れないでいただきたい。

 

 

 

流儀の違い、宗教の違いというやつですな。

 

ピピピピーピピッピッピー🎵

 

私の人生の大まかな目標、ここ数年わりと思ってるのが、最後晩年の期に一緒にモーニングしてくれる“ババ友”をつくること。

たとえば夫が亡くなった後でも、あんた引きこもってないで一緒にカフェのモーニングでも、朝起きて出てきなよ、と声をかけあえるババ友。

近所だとなおいいけどね、ちょっと距離あっても都内同士の近距離なら、会ってくれる友だちが続いてたらいいなと。漠然と2人目産む前くらいから思ってました。

 

 

 

今日の我が子の、楽しかったこと・嬉しかったことランキング5位は、

 

1位

ドッジボール大会に向けての朝練で対戦チームに勝ったこと。

例えば1週間毎朝(5日間)朝練してると、毎日同じ2チームで対戦し続けていて、大体0勝5敗、よくて1勝4敗、という戦績のようなので。それはよかった。だけどこれでも試合に出られるかどうかはまた別の話なんよ。まだ一桁年齢やのに、すでに社会の縮図、厳しい世界。東京はすごいよね。

 

2位

お雛祭りのお雛様製作

 

3位

給食がおいしかった。

たとえば、パイナップルとかハムとかが入ってて。

 

4位

SくんとKちゃんと、明日遊ぶ約束をしたこと。

明日どうやって待ち合わせすればいいのかな?

Kちゃんはどうやって来てるかママ知らないけど、でもSくんは、朝のバス一緒でしょ。バスで着いてお教室に荷物置いてから、そのまま待ち合わせすれば遊べるじゃん。...そっか!

 

5位

台あり逆上がりまでしかできなかった(ことが多かった)のに、今日は台無し逆上がりが練習なしで1回でできた!

 

エイゴのコトバ、できた〜🎵

 

しまじろうの英語の流れるバイリンガルピアノみたいなおもちゃを、

1日中鳴らしてるから家族みんながそれを口ずさみ、フルで覚えてる(笑)

 

明日は待ちに待った「私の」有給。。。

とは言っても専業主婦として、就業時間内にやり切るべき業務を終わらせられず数年間持ち越してるから、こういう有給を使って(夫に作ってもらって)残業せなあかん状況になってる。元はと言えばっていう話、、

でもそこは念のため2人で話はしてさ、処理速度が悪いのか?業務量が悪いのか?

ちゃんと見直してみて、それは妊娠・出産・乳児育児(2人育児)とループしてたら、特にここ1-2年はしゃーないよねっていうことで。

多少の持ち越しは睡眠を削ったりすることでカバーしていけばって価値観もあるのわかってるけど、

これもまた一応だが、、私は持病があるということで、、、寝ずにやったれ!ってのも、ここからまた2-3年、もう1人ほしくて、それを成人まで元気に育てたいなら、長い目で見て違うよねと。

一応、私は悪くないとw

 

 

てかそう、おもちゃの話やけど、

やっぱ2人目になってなかなかつきっきりでの知育や遊びが間に合わない、時間追っつかないってところで、おもちゃのサブスク¥始めてみてん。

良さげ◎

 

chachacha-toy.com

 

知育おもちゃのサブスク山ほどあるから、ざーーっと一通り業者見たけど、あんまどれも変わらん。と思った。

もちろん違いはあるよ!ただとりあえずやってみよう的なこだわりの人にとってはおおむね似たり寄ったりっぽいかな。料金もだいぶ平されてる。

ただ上記のCha Cha Chaは、料金の支払いにこども商品券を使えるのがグー。

子どもも連日次から次へと新鮮な刺激、音、デザイン/配色に触れて、手先や耳をめちゃくちゃ使ってるって感じするし。ゆらゆら揺れて歌って、あちこち押してと楽しそう。

 

馬鹿で 馬鹿でごめんなさい


子どもももう乳幼児からボーイズ&ガールズになってきたんで、
世の中は良い人優しい人ばかりじゃないということを徐々に教えるようになってきてるんやけど、
さっき〇〇な感じで話しかけられたけど変な人やと思ったから嫌やったし無視したと今日報告してきたんで、
今度は相手を怒らせたり不快にしないようなスルーの方法、反応のしかたを教える、というステップを踏んでみることになった。

 

 

最近NHKみんなのうたOfficial髭男dismのチェスボードをよく聴くんで、一日中頭の中にその曲が流れてる。

 

www.youtube.com

 

電動自転車こぎながら

ちょっと気を抜くと鬱というか陰の気に持ってかれるから、なるべく多くのお友だちと遊びママ友と連絡をいっぱいとって躁状態を保っているんじゃないかという気もする

何か考えるだけ無駄とまでは言わんけど、考えたところで特に天変地異も起こらないのわかってるし、現状維持、走り続けるという正解だけはわかってるんやからしっかり走る、走るための体力知力を身につけ続ける、毎日やることがわかりきってるからこそ、数時間でも時間無駄にしたくないから、鬱状態に持ってかれないように、引きずられるかもしれない懸念要素はことごとくはたき落としていくスタイル?